台北から奈良に移住したメイさんのお話

奈良のヒト

メイさんは台北(台湾)から奈良に移住した30代の女性。なぜ、彼女は奈良に興味を持つようになったのか。なぜ、奈良に移住しようと思ったのか。ならまちのカフェminamoでお食事をしながら、メイさんの人生のストーリーについてお話してもらいました。

日本に興味を持った理由

まず、メイさんの人生の概略を整理しておきましょう。

学生(小学校~中学校~高校~大学) ※大学では台湾の地域創生を学ぶ
⇒ 一つ目の会社(台湾のEC会社)
⇒ 二つ目の会社(台湾の無印良品)
⇒ 東京の大学院(修士課程) ※スポーツビジネスを学ぶ
⇒ 三つ目の会社(奈良のEC会社) ※今ここ

メイさんが日本を意識したのは、中学生の時の日本旅行と、テレビで放映されていた日本のアニメなどがきっかけ。学生時代は、J-POPや日本のアイドルにも興味を持っていたそうです。また、台湾には日本のデパート(高島屋)やチェーン店もあり、日本は身近な存在だったようです。

メイさんが大学生の時、台湾の地域創生や、地域マーケティングについて学ぶことになります。台南では古い町屋をリフォームしてカフェとして再生する事例が多く、カフェのオーナーに話を聞いたりしながら、そのような地域創生に関するレポートをまとめたのですって。

大学を卒業した後も学ぶ心は衰えず、メイさんは台湾と他のアジア諸国の関係性について関心を持つようになります。そして、そういった情報は日本語で書籍化されているものが多く、日本語を本格的に学びはじめます。日本の歴史・文化・建築・ドラマ・音楽が好きで、楽しみながら日本語を勉強していたとのこと。

歴史・文化・地域創生への興味から、日本の地方を巡ったことも。土方歳三が好きで函館の五稜郭を訪れたり、源義経ゆかりの黄瀬川八幡神社にお参りしたり、仙台では伊達城を見学した後にプロ野球を見に行ったり。友達とレンタカーで四国一周した時は日本酒に興味が沸き、日本酒の利き酒の勉強までしたそうです。どこに行っても楽しみを見つけられるメイさん。すごいですね。

奈良に興味をもった理由

はじめはKinKi Kids の堂本剛さんが奈良出身ということで奈良に興味を持った訳だけれども、何回か訪れるうちに奈良そのものの魅力にとりつかれてしまったそうです。日本に行く際は、奈良で必ず1~2泊したとのこと。

メイさんにとって、奈良の魅力は三つほどあるそうです。

一つ目の奈良の魅力は、楽しめるモノ・コトが多い点。例えば、東大寺の二月堂からの夕日や夜景がメイさんのお気に入り。台湾の友人に奈良を案内する際は、ならまちでランチやカフェを楽しんでから春日大社をめぐり、夕刻に二月堂に行くようにしているそうです。

また、奈良に来てはじめて、トウガラシにいろいろな種類があることを知ったそうです。後日、著者が調べたら、奈良県は「ひもとうがらし」と「紫とうがらし」を大和野菜ブランドとして推進していました。メイさん、奈良事情に詳しすぎです(笑)。

<ならまちを学ぶツアーに参加するメイさん(黄色い服の女性)>

二つ目の奈良の魅力は、落ち着く・癒されるところ。30歳の頃、仕事が忙しい中、奈良に旅行に来た際にとても癒されたそうです。平城宮跡で座りながら、何時間もぼ~っとして、夕陽を眺めたり。そのような時間の楽しみ方は、東京や京都を旅している時には出来なかった。忙しい現代社会の中にありながら、奈良はユルい。癒されるそうです。

三つ目の奈良の魅力は、奈良に勢いがある点。いろいろなところで、いろいろな取り組みがある。祭りや夜市がたくさん催されていたり、中川政七のようなブランドがあったり、サッカークラブもJ3を目指して頑張っていたり。いろいろな領域で勢いが感じられて、どう変化するのかが楽しみなんですって。

奈良に移住して、奈良で働く

東京の大学でスポーツビジネスを学んだ後、メイさんは日本で就職活動を始めました。東京や大阪の会社もチェックする中で、奈良でECを行っている会社を見つけます。それが彼女の現在の就職先。

すぐに連絡を取り、面接を受けに奈良に行きます。ただ、友達との旅行も兼ねての奈良訪問。面接後に春日大社、ならまち、薬師寺を巡った後、次の日にはバスで天川村を訪れたのですって。すごい行動力。

今は奈良に住んでいる訳ですが、奈良は生活しやすいとのこと。野菜も安くて美味しい。果物もすごく安い。一袋9個入りの柿が350円で売っていたり。また、ならまちから徒歩圏内の場所に住んでいるため、行きたい店も多くワクワクする。

<GoogleMapで行きたいところをメモ>

奈良で不便を感じていることの一つは、車社会である点。車がないと交通が不便。例えば、天川村に行くには朝早いバスに乗らないと日帰り旅行はできない。もう一つは、店が早く閉まったり、休日に空いていない点。そのため、メイさんは髪を切るために大阪まで行くこともあるそうです。

仕事面での不便としては、輸入した商品を奈良まで届けるのが遠く時間がかかる点と、人材募集が難しい点。関西だと大阪の会社のほうが人気のため、奈良の会社というだけで少し避けられてしまう。

メイさんは、今は会社勤めをしているけれど、将来的には奈良でやりたいこと見つけたいんですって。例えば、自分で店を開くとか。メイさんには是非、奈良で自分の夢を見つけてもらいたいですね。

メイさんはとても勉強好きで、行動力がある女性。奈良はそんなメイさんの好奇心を満たす存在であり、同時に、心を癒す存在となっていました。メイさんのような知的な働き手が移住してくれることは、奈良にとってもとても良いことだと思います。是非、このような人の流れを、今後も創っていきたいところですね。

今回、メイさんとお食事したお店は、ならまちの「珈琲と定食 minamo」さん。明るいお店の中で、野菜多めの体に優しい定食が印象的でした。コーヒーは都度、豆を挽くところから丁寧につくられてました。美味しく楽しい時間を過ごせました。ありがとうございます。

https://minamocoffee.tumblr.com/
住所:奈良市東城戸町28
電話:0742-27-7166
定休日:火曜日
駐車場:なし

今回の読み解き手法
メイさんにご自身のヒストリーをインタビュー。話題に応じて、都度、深堀りの質問を行った。